「バレエの舞台を観に行こう企画」感想文紹介(H・Mさん)
年末、岡本めいこ先生の公演『くるみ割り人形(井上バレエ団)』皆で舞台を観に行こう!
                            という企画を、たまよ先生の引率にて開催しておりました。
                            企画詳細はこちら
                            
                            本日は、参加生徒からの感想文を紹介させていただきます。
                            H・Mさん(児童2クラス)
                            
私がとても心に残った所は二つあります。
                                まずーつめは一まくのクララや子役の子達のえんぎです。
                                何を話しているのかが伝わるし表情も分かりやすくて物語が良く分かりました。
                                二つ目は花のワルツです。
                                花の所では大人数なのにそろっていました。キョロキョロせずに合わせるのはとてもむずかしいと思うので心に残りました。
                                私は三月の発表会でオウムのおどりをおどります。
                                クララ達のようにマイムはでてこないけどマイムをするときは参考にしたいです。
                                そしてオウムは花よりも少人数だけど合わせるのがむずかしいです。
                                この経けんを思い出して練習し三月にはすばらしいおどりになるようがんばろうと思います。
                            ーーーー
                            以上、ポイントのまとまった素晴らしい感想ですね。
                            プロの舞台から感じた経験を残りのレッスンでも思い出して、
                            是非3月の発表会に活かしてくださいね。
                            

 公式YouTube
公式YouTube 体験レッスン
体験レッスン お問い合わせ
お問い合わせ 各校アクセス
各校アクセス
 お問い合わせ
お問い合わせ 各校アクセス
各校アクセス







 info@akiballet.com
info@akiballet.com   お問い合わせ
お問い合わせ 各校アクセス
各校アクセス







