• 2018/09/14
  • 豆知識,トゥシューズについて

トウシューズの保管方法とリボンの処理

こんにちは!

今回はトウシューズの保管方法とリボンの処理についてご紹介致します。
 

トウシューズは、自分でリボンとゴムを付けなくてはいけません。
トウシューズに縫い付け終わった後、リボンの端がほつれてきてしまいます。リボンがほつれたまま使用すると、結びにくいですし、何より見栄えが悪くなってしまいます。
そんなときに使うのが、ライターです。
リボンの端をライターで少し炙るとほつれてこなくなります。
もしくは、透明なマニキュアを少し塗るのもいいでしょう!
長時間炙ると焦げてしまうので注意してくださいね。


次にトウシューズの保管方法をご紹介致します。

レッスンが終わったあとのトウシューズの中は、汗でとても蒸れています。
お家に持って帰るときには、通気性のよいシューズ袋に入れるといいでしょう。

お家に着いたら、トウシューズはハンガーなどにかけ、消臭スプレーをかけると次履くときも嫌な匂いがしません。 

普段使うシューズやトウシューズを大切にすることもとても大切なことです。
しっかりケアして行きましょう!

補足


ポワントを目指す子供はここからそれなりに努力、筋力強化が必要になってきます。

そこで脚の強化、特にポワントを履くために必要な筋力トレーニングの方法について動画で
ゆかり先生がレクチャーしてくださいました。


バレエを楽しく続けていくのであれば、ポワントを目指さなくても続けていける方法はもちろんあります。

ですが、ポワントを目指すのであれば、
日々のレッスンだけでなく家での努力がこれから必要になります。

動画を参照に是非実践してみてください。


こちらのセラバンド という商品ですが、下記サイトでも数千円程度で扱っています。
気になる方はこちらからご購入ください。






Back

MENU(タップすると開きます)