• 2017/03/25
  • 心理学とバレエーNISHIMURA NOZOMIブログー

バレエと心理学シリーズ2(自分なりの方法)

みなさんこんにちは!
 
前回は心理学とは何かについて、
少しバレエの中での表現心理学をお伝えしました。
 
今回はバレエの振り付けを覚えるときの心理についてお伝えしようと思います。
バレリーナたそがれ.jpeg
バレエのレッスンは
★ストレッチ
★バーレッスンからはじまり…
★センターレッスン
★ポアントワーク
 
と身体に負荷が掛からないよう構成が練られています。
 
 
バレエを大人から始めた人、こどもの時からバレエに触れてきた人、
いろんな方がいらっしゃると思います。
 
バーレッスンでもセンターレッスンでも、
振りを覚えなければ音に合わせ踊ることができません。
振りを短時間で覚えるのは大変ですよね。
 

人間には頭で考えてから行動をする理論的思考があり、
子供のように直ぐに先生のまねをし、

身体で振りを覚えようとする行動的思考があります。
 
 
自分にあった思考でレッスンをすることが一番ですが、わたしの経験から

こどもの時のようにたくさん動いて振りを覚えたほうが
短時間では覚えられる!


と思いました。レッツレッスン!

西村望
 
 

Back

MENU(タップすると開きます)